沖縄県ママさんバレーボール連盟

大会情報

沖縄プラント工業杯 第49回沖縄県ママさんバレーボール選手権大会

先週20日21日に行われた全国ママさんバレーボール九州ブロック大会が、大成功に終わりました。
ご協力頂いた皆様に感謝申し上げます。
 
さて、2月11日12日に行われます、沖縄プラント工業杯ですが、開催要項には代表者会議は4日未定となっておりますが
抽選は2月5日に行われる常任理事会での本部抽選とさせていただきます。
皆様ご理解の程よろしくお願いいたします。

抽選が決まりましたら、またこちらの方にも掲載させていただきます。
 


沖縄プラント工業杯第49回沖縄県ママさんバレーボール選手権大会

沖縄プラント工業杯 第49回沖縄県ママさんバレーボール選手権大会の開催要項を掲載いたします。

急に寒さが増し、沖縄もいよいよ冬の到来かと肌で感じるようになりました。
コロナ禍でなかなか開催できませんでしたが、今年は沖縄プラント工業杯を開催できることになりました。
沖縄プラント工業 株式会社様には感謝の気持ちでいっぱいです。

年明けて2月、名護21世紀の森体育館で行われます。たくさんのチームの皆様のご参加をお待ちしております。

開催要項を掲載致しますが、チーム入館9:30 開会式10:00となります。
よろしくお願いいたします。

開催要項  ⇒  こちらをクリック

申込書   ⇒  こちらをクリック

健康チェックシート ⇒ こちらをクリック
          ⇒ 健康チェックシート訂正版


令和4年度全国ママさんバレーボール九州ブロック大会結果

11月26日㈯今帰仁村総合運動公園村民体育館にて、令和4年度全国ママさんバレーボール九州ブロック大会の一般の部、選抜大会が行われました。
朝から、雨が降ったり止んだりと、生憎の天候でしたが、午後からは晴れ間も見え、全5チームの白熱した戦いが行われました。
本来であれば、全国ママさんバレーボール大会の沖縄県予選会で2位、3位になったチームが九州ブロック大会に参加する予定でしたが、沖縄県では予選会を開催することができず、改めて選抜大会を設けることとなりました。
上位2チームが九州ブロック大会一般の部に出場となります。
今年度は令和5年、1月20日㈮、21日㈯に那覇市民体育館で開催されます。参加される2チームの皆さん!地元沖縄で頑張ってください!


代表チーム     美寿クラブ(中頭連盟)   Rising(北部連盟)
おめでとうございます!



対戦結果表  ⇦クリックしてください

結果発表の様子


美寿クラブ(中頭連盟)          Rising(北部連盟)
    

第8回沖縄県ママさんバレーボールことぶき・おふく交流大会

10月16日(日)北谷町浜川小学校にて、第8回沖縄県ママさんバレーボールことぶき・おふく交流大会が開催されました!

8チームの参加で、それぞれ4チームでリーグ戦が行われました。
会場は熱気と笑顔であふれていました。

結果はこちら  ⇒  結果表はこちらをクリック

試合の様子



















 

「令和4年度全国ママさんバレーボール九州ブロック大会(一般の部)選抜大会」開催します。

 「令和4年度全国ママさんバレーボール九州ブロック大会(一般の部)選抜大会を下記のとおり開催致します。

この大会は通常の大会方式ではなく、ブロック大会へ派遣する2チームを決める大会です。会場が少し遠いので、参加チームが2日間往来する事が無いよう、土曜日・Aグループと、日曜日・Bグループに分けて行います。
 11月5日県の常任理事会にて、グループ分けの抽選のみ行い、結果をチームへお知らせします。組合せは当日チームに抽選してもらいます。
また、この大会よりコートチェンジ有りに戻していきますので、よろしくお願い申し上げます。


   大会要項  申込書  健康チェックシート  
       
 
(いずれもクリックしてください)

 ※ご質問がありましたら理事長までお尋ねください。


第15回リウボウカップ・ママさんバレーボール大会結果

令和4年10月8日(土)、那覇市民体育館において、第15回リウボウカップ・ママさんバレーボール大会が開催されました。
出場19チーム、4組に分かれて、各組の優勝を目指し、熱い試合が行われました。
また、第15回を迎える本大会では、大会を立ち上げ、今までママさんバレーにご尽力いただいた、リウボウホールディングス親川代表取締役社長をお迎えして開催することができ、当時から携わってきた役員も、胸の熱くなる思いで大会を開催できました。
リウボウグループ様には、心から感謝申し上げ、また、これからもママさんバレーを応援していただけたらありがたいと思っております。

大会の結果を掲載します。
各組優勝チームは
1組  浦城スパークス  優秀選手賞 大田日美子さん
2組  美寿クラブ    優秀選手賞 我謝のぞみさん
3組  牧港ペアーズ   優秀選手賞 仲本咲乃さん
4組  大宮       優秀選手賞 宮城潤さん
最優秀選手賞は 牧港ペアーズ 大嶺明香さん です。

皆さんおめでとうございます!

結果はこちらから   ⇒   こちらをクリック

    

    

    

    

    

    





リウボウカップ組み合わせ

10月1日㈯ 常任理事会において、第15回リウボウカップ・ママさんバレーボール大会の本部抽選が行われました。
抽選は、同地区が重ならないよう、予備抽選を行い、その次に本抽選を行いました。
前回大会同様に4組に分かれてそれぞれ優勝チームが決まります。皆さん頑張ってください。

※開会式について
開会式には、プラカーダーを含む5名で参加していただきます。
残りのメンバーは、2階ギャラリーにてご起立の上ご参加いただきます。


トーナメント表には、審判割り当て、コート設営も記載されていますので、チームでご確認ください。

トーナメント表はこちらから  ⇒  リウボウカップ組み合わせ




 

第34回全国ママさんバレーボールいそじ大会沖縄県予選会

去る9月23日㈮那覇市民体育館において、第34回全国ママさんバレーボールいそじ大会沖縄県予選会が行われました。
予選会には全5チームが参加、白熱した試合が行われました。
優勝は吉の浦クラブ(中城村)準優勝は美東クラブ(沖縄市)でした。
優勝の吉の浦クラブは12月2日から奈良県で行われる全国大会へ派遣、準優勝の美東クラブは1月20日から沖縄県で行われる九州ブロック大会いそじの部へ派遣がきまりました。
両チームの皆さんおめでとうございます。

試合結果はこちら  ⇒  こちらをクリック


優勝 吉の浦クラブ(中城村)


準優勝 美東クラブ(沖縄市)







第8回沖縄県ママさんバレーボールことぶき・おふく交流大会

暦は9月になり、本日は中秋の名月ですが、南から台風も向ってきてます。
猛暑から少し暑さもひいたように感じますが、まだまだ暑い毎日が続きます。どうぞご自愛ください。

10月16日㈰に行われますことぶき・おふく交流大会の大会要項、申込書、健康チェックシートを掲載します。

しばらくぶりの開催となりますが、先輩方のハッスルプレーを楽しみにしております!


☆大会要項 ⇒ こちらをクリック

☆申込書  ⇒ こちらをクリック

☆健康チェックシート ⇒ こちらをクリック


9/12追加


☆ことぶき・おふくエントリ―  ⇒  こちらから


第15回リウボウカップ・ママさんバレーボール大会



久しぶりに勢力の強い台風が発生しましたが、台風対策なども大変だったことと思います。体調など崩されておりませんでしょうか?
大きな被害もなく台風が過ぎ去ってくれることを願うばかりです。

10月8日㈯に延期となっておりましたリウボウカップの大会要項・申込書・健康チェックシートを掲載します。
まだまだコロナは落ち着いたとは言えませんが、ウィズコロナ、対策をしっかり取り組みながら、皆様一緒に大会を盛り上げていきましょう。

久しぶりの開催となるリウボウカップです!たくさんのご参加をお待ちしております!


リウボウカップ大会要項 ⇒⇒ こちらをクリック

リウボウカップ申込書  ⇒⇒ こちらをクリック

健康チェックシート   ⇒⇒ こちらをクリック



スポエール沖縄広告募集
スポエール沖縄広告募集