【大会結果】令和5年度 第75回県民体育大会結果について
令和5年度 第75回県民体育大会結果(2日目終了時点・最終成績)期日:令和5(2023)年11月25・26日
開催地:石垣市総合体育館


☆男子優勝の沖縄市

☆女子優勝の那覇市

☆男子準優勝の中頭郡

☆女子準優勝の名護市

全国中学生ビーチバレーボール大会【4人制及び2人制】で素晴らしい成績を収めました!
この夏に全国各地で開催された中学生の全国大会において本県から出場したチームが大変素晴らしい成績を収めました。詳細についてはビーチバレーボール連盟のページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓
コチラをクリックしてください!
2023女子バレーボール日本代表紅白試合ミズノマッチ(沖縄大会)中止のお知らせ
2023女子バレーボール日本代表紅白試合ミズノマッチ(沖縄大会)
開催期間 2023年8月6日(日)
主 催 公益財団法人日本バレーボール協会
協 力 沖縄県バレーボール協会
※本紅白試合は台風6号の影響により中止となりました。
詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
・大会情報はこちらをクリック(日本バレーボール協会のサイトへ)
・チケット情報はこちらをクリック(チケット販売イープラスのサイトへ)
令和5年度国民体育大会バレーボール競技 沖縄県代表選手・スタッフ、組合せの決定について
令和5年度国民体育大会バレーボール競技 沖縄県代表選手・スタッフ、組合せの決定について
令和5年度の国民体育大会の沖縄県代表選手・スタッフ、組合せが決定いたしました。
6人制は九州ブロック大会からの出場となり、大分県で下記の日程・会場で実施されます。
鹿児島国体の出場権獲得、鹿児島国体での上位入賞に向け、皆様のご声援をよろしくお願いいたします!
【選手・スタッフ名簿】
令和5年度国民体育大会 沖縄県代表選手・スタッフ名簿
①九州ブロック大会
《6人制》
【日 時】
令和5年8月26日(土)・27日(日)
【組み合わせ・会場】
少年男子(A・B)…レゾナック武道スポーツセンター
少年女子(C・D)…レゾナック武道スポーツセンター
成年男子(E・F)…サイクルショップコダマ大洲アリーナ
成年女子(G・H)…杵築市文化体育館
令和5年度天皇杯 沖縄県ラウンド結果について
7月1日(土)、2日(日)に令和5年度天皇杯 沖縄県ラウンドを開催しました。結果は以下の通り
◇男子優勝:西原高校
◇女子優勝:西原高校
上位大会
◇男子
優勝の西原高校および県協会推薦の沖縄クラブは、9月23日(土)~24日(日)に佐賀県小城市で行われる九州ブロック大会への出場権を獲得しました。
◇女子
優勝の西原高校は、9月24日(日)に佐賀県佐賀市で行われる九州ブロック大会への出場権を獲得しました。
大会結果
☆男子優勝の西原高校

☆女子優勝の西原高校

★男子準優勝の琉球大学

★女子準優勝の中部商業高校

令和5年度天皇杯 沖縄県ラウンドの開催要項を掲載しました。
令和5年度 天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会 沖縄県ラウンド
主 催 公益財団法人日本バレーボール協会
共 催 一般社団法人日本バレーボールリーグ機構
主 管 沖縄県バレーボール協会
協 賛 株式会社カプコン、久光製薬株式会社、全日本空輸株式会社、中央日本土地建物グループ株式会社
アシックスジャパン株式会社、ミズノ株式会社
開催期間 令和5年7月1日(土)・2日(日)
申込締切 令和5年6月6日(火)






※要項の訂正版を掲載しています。各チームご確認ください。



第26回全国ヤングクラブ優勝大会について
第26回全国ヤングクラブ優勝大会の参加について
標記大会の参加資格に「各都道府県協会会長が推薦するチームでも可」という条項があります。
参加を希望するチームがございましたら、以下1~4の項目を記載の上、下記送信先アドレスまでメールにて連絡すること。
1,チーム名
2,チーム所在地
3,代表者名及び連絡先(電話番号及びメールアドレス)
4,チーム活動状況(発足期日・活動状況等)
5 , クラブの選手募集要項を提出すること。
6 . 大会参加申込用紙を添付すること。登録IDの欄は記入しなくてもよい。
〆切期日:令和5年7月5日
送信先:kawatamn@open.ed.jp (沖縄県バレーボール協会理事長 川田学宛)
※申込を確認後、本協会にて全国ヤングクラブ大会の参加資格等に照らし合わせ審議し、本会の推薦するにあたると判断したチームを推薦することとする。
(推薦に値しないと判断した場合には推薦はしない。複数の申請があった場合には審議の上、男女各1チームを推薦する)
※審査後、7/10までに各チームへ審査結果を連絡します。
※大会Webサイトへ(日本バレーボール協会のWebサイトが開きます)
令和4年度 第13回全国ヴィンテージ8sバレーボール交流大会
大会最終結果
結果速報ページ(JVAのHPへリンク)
50歳以上の部はこちら
60歳以上の部はこちら
67歳以上の部はこちら
駐車場について
豊見城市民体育館 こちら
那覇市民体育館 こちら
ANA ARENA浦添 こちら
補助員・副審判員 割当表
チームスタッフ変更届け
スコアシート見本
サービス・オーダー票
健康チェックシートはこちら
対戦表はこちら(10/20更新)
出場チーム一覧表はこちら(10/16更新)
開催要項はこちら
(3).png)
宿泊要綱はこちら
(3).png)
※宿泊手配に関しては、協賛企業(名鉄観光サービス)をご利用下さるようお願い致します。
各種申込書はこちら

令和4年度 国体選手・スタッフの決定について(ビーチバレーボール競技を追加掲載)
令和4年度国民体育大会バレーボール競技 沖縄県代表選手・スタッフの決定について
令和4年度の国民体育大会の沖縄県代表選手・スタッフが決定いたしました。
6人制は九州ブロック大会からの出場となり、熊本県で下記の日程・会場で実施されます。
栃木国体の出場権獲得、栃木国体での上位入賞に向け、皆様のご声援をよろしくお願いいたします!
【選手・スタッフ名簿】
令和4年度国民体育大会 沖縄県代表選手・スタッフ名簿
①九州ブロック大会
《6人制》
【日 時】
令和4年8月27日(土)・28日(日)
【組み合わせ・会場】
少年男子(A・B)…トヨオカ地建アリーナ(八代市総合体育館)
少年女子(C・D)…芦北町民総合センター(しろやまスカイドーム)
成年男子(E・F)…人吉スポーツパレス
成年女子(G・H)…Nakagawaふれ愛アリーナ
②いちご一会とちぎ国体
《ビーチバレーボール》
【日 時】
令和4年9月10日(土)~13日(火)
【会 場】
足利市特設ビーチバレーボール会場
《6人制》
【日 時】
令和4年10月7日(金)~10日(月)
【会 場】
成年男子…佐野市アリーナたぬま
成年女子…TKCいちごアリーナ(鹿沼総合体育館)
少年男子…宇都宮市清原体育館
少年女子…宇都宮市体育館
日本男子紅白試合沖縄開催
7月31日(日)会場へ来場されるお客様へ
本日は天候不良が予想されます。お早めの来場をお勧め致します。
2022男子バレーボール世界選手権総合試合 日本代表紅白戦in沖縄
会場 沖縄アリーナ
当日チケットを販売します。
販売場所は沖縄アリーナ2階一般入場口横
2022男子バレーボール世界選手権総合試合 日本代表紅白戦in沖縄
会場 沖縄アリーナ
7月30日(土)
開場時間 15:00
ファーストホイッスル17:00
当日販売開始時間 14:30
7月31日(日)
開場時間 12:00
ファーストホイッスル14:00
当日販売開始時間 11:30
※沖縄アリーナには、 一般のお客様向けの駐車場のご用意がありません。
無料シャトルバス、または公共交通機関をご利用ください。
<運行スケジュール>
往路:試合開始2時間30分前から試合開始前まで 復路:試合終了から1時間後ぐらいまで
※7分から12分間隔で運行予定
【行きのバス】 1コザミュージックタウン→沖縄アリーナ 2イオンモール沖縄ライカム→沖縄アリーナ
【帰りのバス】 1沖縄アリーナ→イオンモール沖縄ライカム 2沖縄アリーナ→コザミュージックタウン
座種・料金、日程、シャトルバスの詳細
https://www.jva.or.jp/international2022/intrasquadgame_okinawa/