沖縄県ママさんバレーボール連盟

大会情報

第1回 九州ママさん春季大会 沖縄県予選会 抽選結果

令和6年6月29日㈯ 那覇市民体育館において、第1回九州ママさんバレーボール春季大会沖縄県予選会の抽選会が行われました
大会は 令和6年7月14日㈰・15日㈪の二日間、那覇市民体育館にて行われます。
優勝したチームは、令和7年1月25日㈯・26日㈰に佐賀県で行われる九州大会へ派遣となります。
皆さん優勝目指して頑張ってください


抽選結果 ⇒ こちらをクリック

第17回リウボウカップ・ママさんバレーボール大会 試合結果

6月15日㈯ 那覇市民体育館において 第17回リウボウカップ・ママさんバレーボール大会が開催されました。
連日大雨が降る梅雨空のなか、昨年を上回る全27チームが参加、4組に分かれてのリーグ戦が行われました。

6月8日㈯に行われた代表者会議では、組み合わせ抽選会が行われ、今大会初めての取り組みとして
事前にジャンケンを行い、サーブ、コートまで決めて大会に臨むこととなりました。
このことにより、試合がスムーズに行われ、閉会式まで滞りなく終了することができました。
チームの皆様、関係者の皆様にはご理解、ご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。

試合結果 ⇒ こちらをクリックしてください
 
開会式の様子
 
ご来賓

試合の様子

















1組優勝 牧港ペアーズ
優秀選手賞 松本絵美さん 
最優秀選手賞 大嶺明香さん


2組優勝 石嶺ひまわり
優秀選手賞 比嘉 愛さん


3組優勝 大宮
優秀選手賞 大兼磯子さん


4組優勝 美寿クラブ
優秀選手賞 謝花恵子さん


おきぎんカトレアカップ第50回九州ママさんバレーボール優勝大会沖縄県予選会


おきぎんカトレアカップ 第50回九州ママさんバレーボール優勝大会沖縄県予選会の要項と申込書を掲載いたします


期日:令和6年8月10日(土)11日(日)
会場:那覇市民体育館

代表者会議並びに組み合わせ抽選会
令和6年8月1日(木)午後2時 那覇市民体育館 2階会議室



要項はこちら クリックしてください

申込書はこちら クリックしてください

第50回大会となりました!
たくさんのご参加をお待ちしております!
皆さんで大会を盛り上げましょう!!


令和6年度審判研修会が開催されました。

 令和6年5月26日(日)、うるま市伊波小学校体育館において「令和6年度沖縄県ママさんバレーボール連盟審判研修会」が開催されました。
全チームを対象に100人余の受講生が参加しました。今年度は、九州審判研修会の伝達講習を主に、講義と実践練習で学びました。
うるま市連盟、中頭連盟、沖縄市連盟から、モデルチームで参加された皆様、有難うございました。今後は地域連盟の審判研修会で繰り返し研修され、
審判力向上に向けて頑張りましょう。ママさんバレーは相互審判が基本です!



 
                               
 
                                    
                             
                                 
 
                                    
 


 

第1回九州ママさんバレーボール春季大会沖縄県予選会

第1回九州ママさんバレーボール春季大会沖縄県予選会の要項と申込書を掲載致します。

 ※代表者会議会場の都合により、参加申込締切日代表者会議の日程変更になっています。
  再度ご確認の上、チームの皆様にもご周知の程宜しくお願い申し上げます。


    
大会要項 ←  こちらをクリック

    申込書  ←  こちらをクリック

 
※本大会は登録チームでのエントリーになります。

沖縄県ママさん連盟審判研修会

令和6年5月26日㈰ うるま市伊波小学校にて 沖縄県ママさんバレーボール連盟審判研修会が行われます。
お知らせを掲載致しますので、各チームの皆さんはご参加のほどよろしくお願いいたします。



審判研修会のお知らせ⇦こちらをクリック



 

第17回リウボウカップママさんバレーボール大会

第17回リウボウカップママさんバレーボール大会の大会要項と申込用紙を掲載いたします。
開催期日 令和6年6月15日㈯ 
会場  那覇市民体育館
申込締切 5月29日㈬

大会要項はこちら


申込用紙はこちら

今年もたくさんのチームの皆さんのご参加をお待ちしております!

 

令和6年度定期総会

4月13日㈯ 沖縄県立博物館・美術館 1階講座室において
令和6年度 沖縄県ママさんバレーボール連盟 定期総会が開催されました。
たくさんのチームの皆様をお迎えし、宮古連盟、八重山連盟からもご参加いただき、ありがとうございました。

お配りした資料について、追加の情報がありますので、皆様ご確認ください。
総会資料6ページ 事業開催予定 第36回沖縄県ママさんバレーボールいそじ大会
開催地が、浦添連盟と記載されています。 会場が牧港小学校に決定いたしましたので、ご確認をお願いいたします。

続く7ページ、予算書に訂正箇所がありました。
こちらは、訂正したのち、理事長から地域連盟理事長を通してPDFで送られます。
印刷をして、総会資料に張り付けていただくようお願い申し上げます。
 



 

沖縄プラント工業杯試合結果

令和6年3月23日㈯・24日㈰  名護市21世紀の森公園体育館において
沖縄プラント工業杯 第50回 沖縄県ママさんバレーボール選手権大会が開催されました。
全24チームの皆様、ご参加ありがとうございました。

開会式では、令和5年度沖縄県バレーボール協会表彰式において、功労賞を受賞されました北部連盟の比嘉多美子さんへ、仲桝会長より花束が贈呈されました。
比嘉多美子さん、誠におめでとうございます。

第50回大会を記念して、大会当日お誕生日を迎えた方が、全参加選手の中に1名いらっしゃいました。
沖縄プラント工業株式会社 久貝社長より、吉の浦クラブ 安里花織さんへボールの贈呈がありました。

久貝社長には、始球式を行っていただき、素晴らしいサーブを見せていただき、大いに盛り上がった試合開始となりました。
沖縄プラント工業株式会社様、誠にありがとうございました。

大会1日目は、リーグ戦を行い、4ブロックから各1位のチームが、2日目に決勝トーナメントを行いました。
優勝 牧港ペアーズ(浦添市)
準優勝 与那原クラブ(与那原町)
3位 なきじんクラブ(今帰仁村)
3位 Rising(名護市)

皆さんおめでとうございました。

試合結果はこちらから ⇒  対戦表こちらをクリック

 
開会式
 


令和5年度 沖縄県バレーボール協会 功労賞受賞 比嘉多美子さんへ 仲桝会長から花束贈呈
 
第50回大会を記念して 当日お誕生日 吉の浦クラブ 安里花織さんへ 
沖縄プラント工業(株)久貝社長より ボール贈呈
 
上位4チーム 集合写真
 
優勝 牧港ペアーズ(浦添市)
 
準優勝 与那原クラブ(与那原町)
 
3位 なきじんクラブ(今帰仁村)
 
3位 Rising(名護市)


第50回選手権抽選結果

令和6年3月23日㈯・24日㈰ に名護市21世紀の森公園体育館にて開催予定の
沖縄プラント工業杯 第50回沖縄県ママさんバレーボール選手権大会の代表者会議、組み合わせ抽選会が終わりました。
今年度最後の大会となります。
たくさんのチームの皆様のご参加ありがとうございます。

抽選結果はこちらから  ⇒  抽選結果

1日目 チームの入館は8:45となっております。
よろしくお願いいたします。



スポエール沖縄広告募集
スポエール沖縄広告募集