全日本男子バレーボールチーム沖縄合宿について (4/21 9:30更新)
全日本男子バレーボールチーム沖縄合宿
このたびの熊本県を中心に起きました地震により、被災されました皆様に、心よりお見舞い申し上げ
ます。皆様の安全と被災地の一日も早い復旧をお祈りいたします。
◎全日本男子バレーボールチームは、昨日、今回の沖縄での強化合宿の日程をすべて終
了し、沖縄那覇空港より帰路につきました。
合宿に駆けつけ、チームに声援を送っていただいた多くの皆様に対しては、至らな
い対応もあったかと存じますが、来年の運営に活かしていく所存です。改めて感謝
申し上げます。我々は来年も誘致活動を頑張ります!!
チームは今後、5月28日から開幕する「世界最終予選」でのリオ五輪出場権獲得に
向け調整を行うと聞いております。我が沖縄県協会としても、2008年植田ジャパン
の「沖縄合宿」→「出場権獲得」を再び! を願い、期待し、応援してまいり
ます!
ファンの皆さんも共に「南部ジャパン」を応援しましょう!
ありがとうございました。
◎17日の紅白試合の際は多くの皆様のご来場をいただき、ありがとうございました!
総入場者数、約2,500人という多くの方にご来場いただきました。
心より感謝申し上げます。
尚、急遽お願い致しました、「平成28年熊本地震」募金は多くの皆様の
ご厚情により、「422,802円」の義援金をお預かりいたしました。
お預かりしました義援金は、本協会で責任を持ちまして、熊本県バレーボール協会を
通し、熊本県の支援センター等に然るべくお届けいたし,被災者の支援に充てられま
す。本協会及び全日本男子バレーボールチームの依頼に対し、格段のご厚情を戴きま
して、改めて感謝申し上げます。
す。本協会及び全日本男子バレーボールチームの依頼に対し、格段のご厚情を戴きま
して、改めて感謝申し上げます。